[BOOKデータベースより]
もうすぐ1年生のかこちゃん。かってもらったばかりの赤いランドセルをせおって、うたいながら歩いていくと、きつねの子、うさぎの子、ねずみの子に出会います。
[日販商品データベースより]もうすぐ1年生のかこちゃんは、かってもらったばかりの赤いランドセルをせおって、よもぎのはらにでかけます。そこで出会ったきつねの子にもうさぎの子にも、ランドセルをせおわせてあげましたが、ねずみの子だけはランドセルが大きすぎて、せおえません。泣き出してしまったねずみの子。かこちゃんたちがこまってしまった、そのとき……?かこちゃんと同じように、新しいランドセルをせおってわくわくしている子どもたちに、ぜひ贈りたい1冊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なにができるかな?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- くまくんこぐまくんのバナナやさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- ごぼうせんせいのいそがしいいちにち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- だっこして
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1995年06月発売】
- おとうふさんとこんにゃくさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1991年06月発売】
買ってもらったばかりの赤いランドセル、すてきすてき。かこちゃんは嬉しくて、誰かに見せたくなります。もうすぐ1年生になる“わくわく”と、ぴかぴかのランドセルをしょっている“うきうき”で、よっぽどかこちゃんは輝いていたんでしょうね。よもぎのはらのお友達も思わず「いいなあ」とため息。そこでかこちゃんは“うきうき”のおすそわけをしてあげますが・・・?もし家族の中に、同じく1年生になるのを待ちわびている子がいたら、こんなお話を読みながらみんなで幸せ気分になって応援してあげる事が一番のお祝いかもしれませんね。入学おめでとう!春らしい素敵な絵本の登場です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
「わたしのワンピース」でお馴染みの西巻茅子さんのイラストがとってもかわいくて、読んでいて優しい気持ちになりました。
一年生の女の子がランドセルを動物たちに見せに行く展開は、一年生になったばかりの娘にはピッタリの内容でした。
みんなが羨ましがるランドセル。動物のお母さんやお父さんがそんな子たちの為にランドセルを作ってくれます。自分だけのたったひとつの大事なランドセルを、どの子たちも枕元に置いて寝ている様子には、わくわくでいっぱいの気持ちがあふれていますね。
希望と期待を胸に入学していく一年生にそっと寄り添ってくれているように感じました。(ouchijikanさん 40代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】