この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新編日本のフェミニズム 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年05月発売】
- 新編日本のフェミニズム 6
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年10月発売】
- 新編日本のフェミニズム 3
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年07月発売】
- 新編日本のフェミニズム 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年11月発売】
- 新編日本のフェミニズム 4
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2009年08月発売】
[BOOKデータベースより]
低賃金労働力、セックスワーカー、家事労働者、嫁・妻・母として、そして国際社会に繋がる1人として、女たちは越境し続ける―自らの解放の糸を手探りで紡ぎながら。1970年代の経済大国化した日本からアジアへ向けた視線、そして21世紀、格差と貧困化が新たな分断を生む世界で、身を切るような挑戦から切り拓いてきた連帯の回路を読みなおす。
自分の痛覚をもって、世界と繋がるフェミニズム
[日販商品データベースより]1 「経済大国」日本のフェミニズムと視点の転換
2 「慰安婦」問題の衝撃
3 長期軍隊駐留下沖縄における女性への暴力
4 グローバリゼーションの深まりと女性労働者
5 境界域のフェミニズム
低賃金労働力、セックスワーカー、家事労働者、嫁・妻・母として、女たちは越境する。自らの解放の糸を紡ぎながら。70年代以降のアジアとの交流を中心に、身を切るような挑戦で切り拓かれた連帯の回路を再読。