ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
The animator’s survival kit.expanded ed.
グラフィック社 リチャード・ウィリアムズ 郷司陽子
点
アカデミー賞をトリプル受賞した映画『ロジャー・ラビット』のアニメーション監督が自ら解説する、実用的なアニメーション制作マニュアルの決定版。アメリカおよびヨーロッパ各国で、ウォルト・ディズニー社、PIXAR社、DreamWorks社、Blue Sky社、Warner Bros社のアニメーターたちが参加した「アニメーション・マスタークラス」に基づく内容。ウィリアムズは、初心者からエキスパートまで、あるいは古典的な手描きアニメーターからCGアニメの名手まで、すべてのアニメーターが必要とするアニメーションの基本原則を提供してくれる。読者に、「独創的で、しかも信じるに足るものをつくる」ことを説きつつ、彼は無数のドローイングで重要ポイントを図解し、アニメーションマスターたちの極意をすくい取って実用的な制作システムをまとめ上げた。
なぜ本書を執筆したか?時間軸の中のドローイングドローイングを学ぶことすべてはタイミングとスペーシング(間隔)だレッスン11940年代からはじめようスペーシングのいろいろ歩行ランニング、ジャンプ、スキップしなやかで張りのある動き重さ(ウエイト)アンティシペーション(先行動作)テイクとアクセントタイミング、振動、ウェイヴ、ホイップ会話演技動物のアクション監督終わりに:まとめ
実用的なアニメーション制作マニュアルの決定版。手書きからCG、初心者からエキスパートまであらゆるアニメーターが必要とする基本原則を網羅した指南書。2004年に発行し、好評をいただいた日本語版に新たに42ページを追加した増補版。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鈴木聡一郎
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
『エコノミスト』編集部 東江一紀 峯村利哉
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2012年08月発売】
源一実
価格:503円(本体457円+税)
【2010年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
アカデミー賞をトリプル受賞した映画『ロジャー・ラビット』のアニメーション監督が自ら解説する、実用的なアニメーション制作マニュアルの決定版。アメリカおよびヨーロッパ各国で、ウォルト・ディズニー社、PIXAR社、DreamWorks社、Blue Sky社、Warner Bros社のアニメーターたちが参加した「アニメーション・マスタークラス」に基づく内容。ウィリアムズは、初心者からエキスパートまで、あるいは古典的な手描きアニメーターからCGアニメの名手まで、すべてのアニメーターが必要とするアニメーションの基本原則を提供してくれる。読者に、「独創的で、しかも信じるに足るものをつくる」ことを説きつつ、彼は無数のドローイングで重要ポイントを図解し、アニメーションマスターたちの極意をすくい取って実用的な制作システムをまとめ上げた。
なぜ本書を執筆したか?
[日販商品データベースより]時間軸の中のドローイング
ドローイングを学ぶこと
すべてはタイミングとスペーシング(間隔)だ
レッスン1
1940年代からはじめよう
スペーシングのいろいろ
歩行
ランニング、ジャンプ、スキップ
しなやかで張りのある動き
重さ(ウエイト)
アンティシペーション(先行動作)
テイクとアクセント
タイミング、振動、ウェイヴ、ホイップ
会話
演技
動物のアクション
監督
終わりに:まとめ
実用的なアニメーション制作マニュアルの決定版。
手書きからCG、初心者からエキスパートまであらゆるアニメーターが必要とする基本原則を網羅した指南書。
2004年に発行し、好評をいただいた日本語版に新たに42ページを追加した増補版。