この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 哲学史入門 1
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- 王政論
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年08月発売】
- 脱ー底 ハイデガーにおける被投的企投
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年03月発売】
- プラトンが語る正義と国家
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- ウィトゲンシュタイン小事典
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1987年07月発売】
[BOOKデータベースより]
新教徒が冤罪で処刑された「カラス事件」を契機に、宇宙の創造主として神の存在を認める理神論者の立場から、歴史的考察、聖書検討などにより、自然法と人定法が不寛容に対して法的根拠を与えないことを立証し、宗教や国境や民族の相異を超えて、「寛容(トレランス)」を賛美した不朽の名著。
ジャン・カラスが死に至った概要
ジャン・カラス処刑の結果
一六世紀における宗教改革の概要
寛容は危険であるか、またいかなる民族において寛容は許されているか
寛容はどうすれば許されるか
不寛容は自然法と人定法とに含まれているか
不寛容はギリシア人によって知られていたであろうか
ローマ人は寛容であったか
殉教者たち
誤った伝説の危険と迫害とについて〔ほか〕