この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人は英語の発音をどう学び、教えてきたか
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年10月発売】
- 中等英語科教育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- 初等外国語教育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年03月発売】
- 「解釈のズレ」に気付けば、問題の9割は解決する
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「英語の授業は英語で行うことを基本とする」と明示した新学習指導要領。従来、「読んで訳す」ことが一般的であった英語リーディング授業はこれからどうしたらいいのか。「日本語を使う・使わない」の二律背反ではなく、「英語で授業を行う部分を増やすにはどうしたらいいのか」という観点から、英語リーディング授業の新しい形を解説する。好評だった前著『英語リーディングの科学』の実践篇。
第1章 英語で英語を読む授業
[日販商品データベースより]第2章 授業の土台を作る「教室英語」
第3章 英語での語彙・文法の導入
第4章 背景知識の活性化
第5章 内容を英語で理解する活動
第6章 内容を理解した後の活動
第7章 実践編
終章 授業の課題と留意点
「英語の授業は英語で行うことを基本とする」と明示した新学習指導要領。従来、「読んで訳す」ことが一般的だったリーディングの授業はどうしたらいいのか。本書では、英語リーディング授業の新しい形を解説する。