ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「侵略」をとらえる目
新日本出版社 本多勝一
点
1(『中国の旅』をなぜ書いたか;南京大虐殺の舞台を取材した側からの報告;南京大虐殺関連の裁判で否定派は三連敗 ほか)2(米国のイラク侵略と絶望「的」日本を確認する;自称「イラクの友人」;ブッシュ再選が示したアメリカ式「復元力」 ほか)3(戦争は止められるか、ジャーナリズムの課題;南京大虐殺七〇周年と日本の現在;「気がつけば危険水域」 ほか)
戦争はどのように起こり、どうすれば止められるのか。侵略の現場で悲劇を目撃、記録してきたジャーナリストがあえて今問う。現在の日本のメディア状況に警鐘を鳴らしつつ、視界広く歴史をとらえた論考の数々を収録。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年12月発売】
蜂須賀敬明
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1(『中国の旅』をなぜ書いたか;南京大虐殺の舞台を取材した側からの報告;南京大虐殺関連の裁判で否定派は三連敗 ほか)
[日販商品データベースより]2(米国のイラク侵略と絶望「的」日本を確認する;自称「イラクの友人」;ブッシュ再選が示したアメリカ式「復元力」 ほか)
3(戦争は止められるか、ジャーナリズムの課題;南京大虐殺七〇周年と日本の現在;「気がつけば危険水域」 ほか)
戦争はどのように起こり、どうすれば止められるのか。侵略の現場で悲劇を目撃、記録してきたジャーナリストがあえて今問う。現在の日本のメディア状況に警鐘を鳴らしつつ、視界広く歴史をとらえた論考の数々を収録。