[BOOKデータベースより]
きもだめしでドキドキ!どうぶつえんでカメラマン!?ピタゴラスイッチのスタッフがおくるゆびでたどる絵本。
[日販商品データベースより]こんがらがっちのゆびでたどる絵本 待望の第3弾!
こんがらがっちの絵本最新刊。
いぐら(「いるか」と「もぐら」がこんがらがってできた生物)とたらす(「たこ」と「からす」がこんがらがってできた生物)が、「きもだめしのもり」に迷い込みました。そこには、怖くてヘンテコなおばけたちがいっぱい! そして道を進んだ先には・・・。驚きの結末を楽しんで下さい。
そのほか、『いったい この おと、なんの おと?』、『いぐら、どうぶつえんで カメラマン!』の計3話収録。
今回も、何度でも楽しめ、本を開く度に新しいおもしろしかけが盛りだくさんです。
【編集担当からのおすすめ情報】
本作を手がけるのは、佐藤雅彦と慶應義塾大学佐藤研究室の卒業生からなるクリエイティブ・グループ、「ユーフラテス」。頭が「!」となるしかけが随所に盛り込まれた新感覚の絵本で、小さなお子さんはもちろん、大人の方からも好評を頂いています。
本作以外にも、絵本『どっちにすすむ?の本』、『あっちこっちすすめ!の本』や、ショートギャグがいっぱいの4コママンガ『あたまがこんがらがっち劇場』も発売中です。ぜひご覧ください!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コんガらガっちあっちこっちすすめ!の本
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2009年11月発売】
- このあいだになにがあった?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年05月発売】
- 中をそうぞうしてみよ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
- 大型絵本>もぐらバス
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2011年09月発売】
- おべんとう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2015年10月発売】
迷路形式なので、何度やっても飽きずに楽しめます。
外出先には是非持っていきたい絵本です。
登場人物が色々とミックスしていて面白い上、迷路途中に
出てくるおばけたちも楽しく隅々まで凝っています。
最後にキャラクター紹介がありますが、これを読んでから
また絵本に戻っても楽しい発見がありそうです。(びりけんままさん 30代・茨城県 )
【情報提供・絵本ナビ】