この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世日本の支配思想
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 仮面の奇人 三木清
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
- 論語
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年10月発売】
- 60代の論語
-
価格:946円(本体860円+税)
【2021年11月発売】
- 声に出して読みたい論語
-
価格:770円(本体700円+税)
【2016年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「新生活に役立つ本」レビューコメント
【テーマ:新社会人】何を考え、何をすれば回りにではなく世間に通用する人間になるのかを再度見直せる意(あま/男性/30代)
[BOOKデータベースより]
「学び続けることの中に人生がある」―二千五百年もの間、読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、すっきり読めるかたちで現代語訳。温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉。本書を開けば、いつでもどこでも、生き生きとした精神に出会うことができるでしょう。つねに手の届くところに置いておきたい一冊。
学而第一
[日販商品データベースより]為政第二
八〓(いつ)第三
里仁第四
公冶長第五
雍也第六
述而第七
泰伯第八
子罕第九
郷党第十〔ほか〕
学びへの意欲をかきたて、充実した人生の指針となる、最高の言葉がここにある。2500年もの間、読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、生き生きとした現代語訳で現代の日本人に届ける。