- 友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史
-
古代秘儀宗教からフリーメイソン団まで
東京大学出版会
深沢克己 桜井万里子
- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784130261388

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ギリシア史
-
桜井万里子
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2005年03月発売】
-
ギリシア史 上
-
桜井万里子
周藤芳幸
澤田典子
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
-
ギリシア史 下
-
桜井万里子
鈴木董
村田奈々子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
-
弁論集
-
リュシアス
細井敦子
桜井万里子
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2001年07月発売】
-
スコットランド全史
-
桜井俊彰
価格:946円(本体860円+税)
【2022年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
友愛団・結社の編成原理と思想的系譜
[日販商品データベースより]第1部 友愛団の宗教史的文脈(エレウシスの秘儀とオルフェウスの秘儀―古代ギリシアにおける二つの秘儀;秘義・啓示・革新―ジェルベール・ドリャクとオットー三世の紀元千年;中世ブルッヘの兄弟団と都市儀礼―一五世紀「雪のノートルダム」兄弟団の活動を中心に;彗星、世界の終末と薔薇十字思想の流行―チェコ・プロテスタント知識人の終末論的待望;ヨーゼフ寛容令と「狂信者」―チェコ農村における非カトリック教徒)
第2部 友愛団・秘密結社の諸形態(マルタ十字から赤十字へ―近代の聖ヨハネ騎士団をめぐって;フリーメイソンの社交空間と秘教思想―一八世紀末マルセイユ「三重団結」会所の事例から;秘密結社と国家―アイルランドの非合法宣誓法(一八二三)を中心に;戦間期フランスの亡命イタリア人とフリーメイソン―ルイージ・カンポロンギの活動を中心に)
ヨーロッパ史上に出現する多様な団体と結社。そこに通底する宗教的・秘儀的な原理=友愛と秘密に着目し、その儀礼と象徴に関わる思想潮流や組織形態を比較考察。現代にまで続く団体・結社を社会文化史から捉え直す。