- 東日本最大級の埴輪工房・生出塚埴輪窯
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2010年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784787710437
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魅惑する帝国
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2007年06月発売】
- 御所野遺跡ものがたり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 古代王権の神話と思想
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年02月発売】
- アクセサリーの考古学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年05月発売】
- 漂流の島
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
埼玉古墳群に埴輪を供給するために操業を開始した生出塚埴輪窯。製品は埼玉古墳群を頂点とする北武蔵を中心に、遠く南武蔵や東京湾沿岸へも運ばれた。東日本最大級の規模を誇る生産と供給の実態を解明し、埼玉政権の盛衰と地域首長間の交流の様相を埴輪から探る。
第1章 姿をあらわしたみごとな埴輪
[日販商品データベースより]第2章 東日本最大級の埴輪生産遺跡
第3章 生出塚窯産埴輪の造形
第4章 埴輪が語る古墳時代社会
第5章 埴輪生産遺跡の諸相
第6章 生出塚遺跡の今、これから
埼玉古墳群に埴輪を供給するために操業を開始した生出塚埴輪窯。本書では、東日本最大級の規模を誇る生産と供給の実態を解明し、埼玉政権の盛衰と地域首長間の交流の様相を埴輪から探る。〈受賞情報〉毎日出版文化賞企画部門(第65回)