- グリムどうわ15話
-
名作よんでよんで
学研教育出版 Gakken
ヤーコプ・グリム ヴィルヘルム・グリム- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2010年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784052032394
[BOOKデータベースより]
親しみやすい表現で、世界の昔話の中でも、もっとも人気があるグリム童話を15話収録。幼児教育の現場で評価の高いイラストレーターが描いた絵と、全15話の解説つき。3さい〜6さい。親子で楽しむおはなし絵本。
[日販商品データベースより]読み聞かせにも、一人読みにもピッタリの名作おはなし集。描写がわかりやすいので童話の基本ともいわれ、人気の高いグリム童話を15話収録。幼児教育の現場で人気のイラストレーターが描く、メルヘンのかわいい世界が広がる一冊。全15話の解説つき。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グリム童話
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年06月発売】
- グリム童話
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年10月発売】
- グリム童話集 2
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1984年07月発売】
- グリム童話集 3
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1984年07月発売】
- グリムの昔話 1(野の道編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2000年10月発売】
我が家の4冊目の名作よんでよんでは、
このグリムでした。
絵の可愛さ、読みやすさで、
ついつい集めてしまうこのシリーズ。
お馴染みの赤ずきんやヘンゼルとグレーテル、
白雪姫や眠り姫などもあれば、
おいしいおかゆや小人とくつや、みつけどり、
などあまり馴染みのないストーリーと半々くらいです。
夜の読み聞かせにもぴったりの長さで、
子供と一緒にどれを読むかを選ぶのも楽しいです。
イラストも多く、
幼稚園生にぴったりの一冊だと思います。(きゃほさん 40代・東京都 女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】