- 教育問題はなぜまちがって語られるのか?
-
「わかったつもり」からの脱却
どう考える?ニッポンの教育問題
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784284304429
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学びの技 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 地図で学ぶ 世界史「再入門」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- はじめての行政学 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年09月発売】
- 愛国心とは何か
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年05月発売】
- 分野別・争点別 ITビジネス判例・事例ガイド
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
大モンダイの教育問題。これってホント?「わかったつもり」がいちばん危ない。
第1章 教育問題って何?
[日販商品データベースより]第2章 事実認識を疑ってみよう!
第3章 事実を読み解くカギ
第4章 情報はどうにでもなってしまう
第5章 「原因の説明」「評価の仕方」は大丈夫?
第6章 解決策の問題点
第7章 教育問題は「心の問題」か?
第8章 教育問題にどう向き合えばよいのか
ブックガイド
現状認識や原因・背景への目配り、解決策や対処法の選び方であらぬ方向に向かうと、いつまでたっても教育問題の解決には至らない。本書では「教育問題をどう考えるか」について、いくつかの重要なポイントを論じる。