この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 確率論
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年11月発売】
- 対話・確率過程入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年02月発売】
- 身につく統計学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年09月発売】
- Rによる計量経済分析
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2011年07月発売】
- Q&Aで理解する統計学の基礎
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の確率論研究の基礎を築き、かつ多くの俊秀を育てた伊藤清。また数学界最高の栄誉の一つであるガウス賞の第一回受賞のほか、京都賞、ウルフ賞、藤原賞などを受賞した。本書は、氏の初のエッセイ集である。数学者になった経緯や伊藤の公式で名高い『確率解析』誕生の秘話、数学教育への提言、さらには『忘れられない言葉』『思い出』など、数学に携わる人々への深い共感を綴った。
1 忘れられない言葉
2 数学の二つの柱
3 数学の楽しみ
4 確率論とは何だろうか
5 確率論と歩いた六十年
6 思い出