- ママのやさしさが、学力を伸ばす
-
子どものやる気を引き出す行動科学
PHP文庫 い70ー1
- 価格
- 586円(本体533円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569675350
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての妊活 新版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年02月発売】
- 子どものやる気の引き出し方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- 子どもの長所を伸ばす5つの習慣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年05月発売】
- 集中力 やる気 学力がアップする 頭のよい子が 育つ家のしかけ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 子どもを叱り続ける人が知らない「5つの原則」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ゲームやマンガ、メールに夢中で勉強しない我が子に、ついイライラしてしまうことはありませんか?でも大丈夫。どんな子でも自分から進んで勉強するようになる「しくみ」があります。本書はアメリカで生まれ、NASAでも使われているという行動科学メソッドを、母親向けに紹介。「鉛筆の持ち方をほめる」「比べない、けなさない」など、子どもを温かく見守りながら導く方法が満載の一冊。
第1章 行動科学ティーチングで伸びた子どもたち(私が見てきた子どもたちの成長;高校進学は無理と言われた子が見せた才能 ほか)
第2章 実は「勘ちがい」だったのです(頭が悪いから成績が悪い?;成績が伸びないのは本人の性格のせい? ほか)
第3章 成績が伸びない本当の理由(子どもたちは、どこがわからないのか;学習する子、しない子はどこが違う? ほか)
第4章 進んで学習するようになる行動科学ティーチング(勉強のやり方を教えることが第一歩;やり方はこうして教えよう ほか)
第5章 考え、行動する大人に育てたい(勉強の型とは何か;無駄な教育費用はもういらない ほか)