- びっくりまつぼっくり
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784834025811
[BOOKデータベースより]
まつぼっくりみつけた。ここにもころん。あっちにもころん。くるくるまわりながらおちているタネのダンス、晴れの日、雨の日で、開いたり閉じたり、大変身。まつぼっくりには、ふしぎがいっぱい。
[日販商品データベースより]まつぼっくりには、ふしぎがいっぱい。上から下から見てみよう。どんな形してるかな? まつぼっくりについているタネもふしぎ。くるくるまわるダンスをします。そして、雨の日にまつぼっくりを見たら、あれれ? 形がすっかりかわっているよ。閉じたまつぼっくりを持って帰ったら、次の日またびっくり! さあなにがおきたのでしょう? おまけは、びっくり手品。まつぼっくりをひろったら、ぜひ挑戦してみてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- くだものと木の実いっぱい絵本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年10月発売】
- どこかなどこかな? どうぶつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年10月発売】
- おばけきょうだいはじめてのハロウィーン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
- やさいぺたぺたかくれんぼ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2015年05月発売】
- ことばのずかん こうえん いこう
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
文章は易しく、短いので幼児向きの絵本となっています。
松かさが湿度で開いたり閉じたりするのは知っていましたが、びっくりまつぼっくりを作るという発想はなかったな。
この本を読むと必ず作りたくなります♪
私は松かさを拾うところから瓶詰まで子供と一緒にしました。出来上がった時の感動!そしてもう一度本を広げて「同じだね♪」と一緒に喜びました。
小学校の読み聞かせでも使いました。
読み聞かせに使うのであれば実物は必須アイテム!必ず作ってください。最後に「面白そうなので作りましたー!」と言って実物を見せた時の子供の食いつきの良さ!!読み手としても感動します(笑)
高学年でも瓶詰は知られていないようなので喜んでくれました。
読み聞かせをして実物を見せると、子供は自分も作りたくなることでしょう。松かさが容易に拾える季節に読んだほうが、より楽しめる本だと思います。
-------------
読み聞かせに使った学年:3・5・6年・特別支援学級
子供の反応:★★★★★
所要時間:2ー3分(きよぴこさん 30代・栃木県 男の子11歳、男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】