この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもを否定しない習慣
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 麻衣子さんと学ぶ正しい家計管理
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年05月発売】
- 風水金運を引き寄せるじゃばら式長財布BOOK
-
価格:3,498円(本体3,180円+税)
【2025年03月発売】
- 姿勢のゆがみ図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 命式が読める 四柱推命LESSON BOOK
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
クローゼットの中に、もう何年もしまったままのウールのセーター。いつか何かに使おうと思って大事にとってある(でも多分使わない)ウールの残り毛糸。ウール100%でさえあれば、材料はそんな“不要品”でOK。これを洗濯物と同じように洗濯機でざぶざぶ洗うと…あら不思議、モコモコかわいいフェルトに。そんな“フェルティング”のテクニックを使ってできる、雑貨作りのアイディア集。
01 着なくなったセーターで(水玉模様のクッションカバー;リブタートルのネック&レッグウォーマー ほか)
[日販商品データベースより]02 ウール100%の布で(フリンジショルダー&がま口;ワッシャーショール ほか)
03 編んでから縮める(アフガン編みのモバイルケース;織物のようなクロッシェマフラー ほか)
04 「羊毛シート」を使って(小さなフェルトボックス;渦巻きなふしぎ ほか)
05 かんたん織物で(市松模様のチェアマット;カラフルモチーフポーチ)
縮めるだけで新しいテキスタイルに変身。着なくなったセーターでクッションカバー、ウール100%の布でショールなど、北欧仕込みのフェルティングテクニックから生まれた、フェルト雑貨作りの楽しいアイディア集。