[BOOKデータベースより]
まな板の次は、鍋!?笑って泣けるナベ(人)情えほん。本当に、とんでもなく困った鍋なんです。
[日販商品データベースより]くいしんぼうの「まないた」の次は、
わがまますぎる「なべ」のお話!
ここはまちでいちばん人気のレストラン。
きょうもコックたちがいそがしくはたらくなか、ひとりのコックがあたらしいなべをかってきました。
なべはきれいな黄色をしていて、大きくてたくさん料理を作れそうな素敵な鍋です。
「さあ、りょうりをいっぱいつくるぞ!」と、コックはいきごんで、なべでりょうりをつくりはじめますが……
「ウフフ! アハハ! ジャバー!」
なんと、このなべ、わらって、りょうりをはきだす、とんでもないなべだったのです!
*月刊『MOE』第2回絵本屋さん大賞新人賞入賞作品
*読んであげるから4歳くらいから
*ひとりで読むなら小学校低学年から
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いえいえ、そんなことはありませんよ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- キャベツがたべたいのです
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年05月発売】
- たべものやさんしりとりたいかいかいさいします
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
- コックのぼうしはしっている
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年05月発売】
- カッパもやっぱりキュウリでしょ?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年10月発売】
大繁盛のレストランで、たくさんのコックさんが
忙しく、忙しく働いています。
で、あんまり忙しいので「新しいなべ」を買ってきます。
しかし、しかし、このなべ。
料理中に笑って、料理をどどーっとこぼしてしまいます。
えー、なんでー!!って驚く我が家の次男。
しかし、兄ちゃんは見つけてしまいました。
前作の「料理を食べるまないた」の姿を(笑)
しかも、料理長に鍋が怒られて、
「料理禁止」になって、大忙しの厨房の中で。
肉や料理を食べません!って約束したはずのまないたは
何事もなかったかのようにコックさんに食べさせてもらってました。
こんな調理器具が2つもあるお店の料理長って、大変だー。
大笑いはしないけれど、面白かったです。
表表紙のウラでは「途中でわらった○○」という料理の絵。
裏表紙の方のウラでは「途中で笑わなかった○○」という絵が。
おんなじ顔に見えるコックさんたちも微妙に髪型が違ったり。
細かいところが楽しいです。
さて、もしも続編が出るとしたら。
いったい今度は何が出てくるんでしょうねー料理長さん(笑)(わにぼうさん 30代・宮崎県 男の子7歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】