この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古市古墳群の解明へ盾塚・鞍塚・珠金塚古墳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年02月発売】
- 続 常陸の古墳群
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2020年03月発売】
- 律令体制を支えた地方官衙・弥勒寺遺跡群
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年02月発売】
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2020年03月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年05月発売】
[BOOKデータベースより]
世界遺産登録をめざす百舌鳥・古市古墳群。5世紀、これら巨大な古墳をつくった王たちは武力を背景に半島へ進出したのか?中期古墳に副葬された大量の武器・武具は実用?儀器?考古学の最前線が解き明かす常備軍の新事実。
第1章 半島に進出した倭王の軍団(軍団を率いる王;軍団の定義;史料からみた軍団;古墳に副葬された武器の実相;巨大古墳時代の軍団は水軍)
[日販商品データベースより]第2章 武器・武具から復元する古墳時代の常備軍(武器研究の指針となる五つの通則;大量の武器の副葬―古墳時代前期前半;整った組合せの武器の出現‐古墳時代前期後半;筒形銅器から導きだされる新たな軍事的課題;武器の副葬に特化した古墳の出現―古墳時代中期;武器に組み込まれた農工具の広がり―古墳時代中期後半;百舌鳥・古市古墳群の軍事基盤と常備軍;日本列島における古墳時代中期の軍事的特徴)
対談 百舌鳥・古市古墳群の勢力を率いた人物(常備軍について;百舌鳥・古市古墳群の被葬者像;中期古墳出土の三角縁神獣鏡;会場から)
世界遺産登録をめざす百舌鳥・古市古墳群。5世紀、これら巨大な古墳をつくった王たちは、武力を背景に半島へ進出したのか。中期古墳に副葬された大量の武器は実用か。考古学の最前線が常備軍の新事実を解き明かす。