この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 0歳〜6歳 子どもの感情コントロール力の育て方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年02月発売】
- インクルーシブ授業の国際比較研究
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2018年02月発売】
- インクルーシブ社会における 特別支援学校の防災機能と防災教育カリキュラム
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2024年12月発売】
- 特別支援教育の視点でつくる「個別最適な学び」と「協働的な学び」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもの発達と授業づくりの原点
[日販商品データベースより]障害児教育方法の歴史と課題
特別支援学校の教育課程とその展開
特別支援教育における集団編成の検討
障害のある子どもの学習過程と教授過程
教材・教具の基礎理論と教材開発の方法
教科指導をめぐる議論と実践
「ことば」と「かず」の発達と授業づくり
自立活動の構想と展開
「総合的な学習の時間」の探究
生活単元学習の展開と課題
作業学習の理論と展開
個別の指導計画と授業実践
授業実践と授業評価
主としてこれまで知的障害といわれてきた子どもたちの教育の方法について解説。特別支援教育、中でも知的障害の特別支援学校や特別支援学級に在籍している子どもの教育方法を中心に、実践を交えて書かれた必読の書。