[BOOKデータベースより]
不思議でへんな、しかもキモくてカワイくて、美しいウミウシたちの姿を満載。70種で構成するウミウシ写真集。
タヌキイロウミウシ
イロウミウシ科の1種
カンランウミウシ
スミゾメキヌハダウミウシ
アラリウミウシ
キイロウミウシ
ユリヤガイ
ハナミドリガイ
テンテンウミウシ
キイロウミコチュウ
イチゴジャムウミウシ〔ほか〕
様々なメディアに取り上げられ、全国に多くのウミウシファンを生んだ、あの写真集の第2弾。不思議でへんな、しかもキモくてカワイくて、美しいウミウシたちの姿を満載。すべて新規掲載種70種で構成。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見つけて食べて愉しむ 身近な野草&キノコ180種
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
- 美しく不思議なウミウシ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年03月発売】
- 誰かに話したくなるキノコの不思議な世界
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年02月発売】
- 昆虫飛形図鑑
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- 日本産シダ植物標準図鑑 1
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2016年07月発売】
沢山の不思議な姿のウミウシ。
同じ「ウミウシ」なのに、何故もこんなにたくさんの種類がいるのか。
細部がちょっとだけ違うのではなく、見た目そのものにバリエーションがあり過ぎで、本当に不思議です。
この本は、ちょこちょこ小話のようなものが挿入されていますが、図鑑というよりは写真集という感じ。
いろいろなウミウシがいるなぁ、綺麗だなぁと愛でたい方にお勧めです。(hime59153さん 40代・三重県 男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】