- スミダ式国際経営
-
グローバル・マネジメントの先進事例
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2010年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784344997271
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営に活かす微分積分
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 人事管理のリサーチ・プラクティス・ギャップ
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年11月発売】
- 郵政事業の会計分析
-
価格:3,500円(本体3,182円+税)
【2025年02月発売】
- 統合思考とESG投資
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
スミダコーポレーション株式会社は1950年創業の東証一部上場企業。あらゆる電子機器の必須部品となるコイルのリーディングカンパニーで、日本初の「委員会設置会社」としても知られ、世界15か国に事業展開。自動車用のABSコイル、キーレス・エントリー用コイル分野で世界No.1シェアを獲得している。その軌跡と経営戦略を八幡滋行CEOに聞く。
はじめに 真の「グローバル経営」への挑戦
[日販商品データベースより]第1章 顧客は世界。生産も世界。経営も世界。けれど、国籍は「日本」
第2章 東京・下町の小さな電気店からものづくりのDNA
第3章 世代交代とともに本格化するグローバル・カンパニーへの道
第4章 「Global One SUMIDA」の名のもとに、日本国籍の「多国籍多民族企業」へ
第5章 グローバル・マネジメントのデファクト・スタンダードを目指す
自動車専用のABSコイル、キーレス・エントリー用のコイル分野で、世界NO.1シェアを獲得しているスミダコーポレーション株式会社。その軌跡と経営戦略を、八幡滋行CEOに聞く。