この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー版 美術の愉しみ方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年11月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 5
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
- 講座認知言語学のフロンティア 2
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年03月発売】
- 認知言語学論考 no.18
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
言語能力の自律性を前提とする言語学のアプローチを根源的に問い直し、実際の生きた文脈における言語運用の側面から言語現象の分析を試みることにより、認知語用論の研究の新たな可能性を探る。
第1章 認知語用論
[日販商品データベースより]第2章 認知と談話・情報
第3章 認知と対話・文法
第4章 認知語用論から見た言語理解の諸相
第5章 レトリックが照らす認知とコミュニケーションの相互関係
第6章 認知語用論:総括と展望
21世紀の言語学の新展開を示すシリーズ。本巻では、実際の生きた文脈における言語運用の側面から言語現象の分析を試みることにより、認知語用論の研究の新たな可能性を探る。