この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理論刑法学の探究 9
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2016年06月発売】
- 刑法 第4版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年02月発売】
- 刑法入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2008年06月発売】
- 刑法各論 第3版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2024年08月発売】
- 基本判例に学ぶ刑法総論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年06月発売】
[BOOKデータベースより]
論文(共犯の一般的成立要件について;共謀共同正犯論の現状と課題;共謀の射程について;国際刑法における「正犯」概念の形成と意義―ICCにおける組織支配に基づく間接正犯概念の胎動;国際刑事証拠法)
[日販商品データベースより]書評(法人処罰論の新地平―樋口亮介著『法人処罰と刑法理論』(東京大学出版会、2009年)の公刊を契機に;罪数論は何のためにあるのか―只木誠『罪数論の研究(補訂版)』(2009年、成文堂)を読む)
外国文献紹介(Luis Greco Lebendiges und Totes in Feuerbachs Straftheorie,2009の紹介)
刑法の基礎理論を研究した上での真剣な論争を通して、理論刑法学を発展させることを目標とした研究誌。本巻では、共同正犯論を中心とする論文及び外国刑事法に関する論文の他、書評2編、外国論文の紹介1編を収録。