この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仁田義雄日本語文法著作選 第2巻
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2009年10月発売】
- 国語問題と日本語文法研究史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年12月発売】
- 日本語のモダリティと人称 2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1999年11月発売】
- 文と事態類型を中心に
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2016年10月発売】
- 活用論の前線
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 文法と語彙・意味との相関を考える(語彙と文法;語彙的(な)意味と文法的(な)意味)
第2部 語彙論的統語論の姿勢から(係助詞・副助詞と格表示―“ハ”を中心にして;動詞の格支配;対照動詞と半対照動詞と非対称動詞―格成分形成規則のために;多義性を有する用言についての二三の考察―Lexico−Syntaxの姿勢において;類義語「取リ返ス」と「取リ戻ス」の文法―Lexico−Syntaxの視点から)
第3部 動詞の語彙論的統語論(再帰動詞・再帰用法―Lexico‐Syntaxの姿勢から;動詞とアスペクト―語彙論的統語論の観点から;動詞の文法的側面の相互交渉)
第4部 動詞と格支配と格体制(動詞の格支配と名詞の意味特性―「水を沸かす」と「湯を沸かす」と「風呂を沸かす」を中心に;格体制からした動詞のタイプ)