この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隠された日本古代史
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年10月発売】
- 法隆寺の正体
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2013年12月発売】
- 天武天皇の正体
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年05月発売】
- 日本書紀と古事記
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年06月発売】
- 継体天皇=男弟王の正体
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
『続日本紀』薨卒伝の54人の伝をそれぞれ章として現代語訳、訓読文、原文、語句解説、考察を記載。
『続日本紀』の薨卒伝について
道昭和尚―三蔵法師の弟子
道首名―地方政治家の模範
道慈法師―仏教界の巨星
僧玄〓(ぼう)―怨霊に狙われた高僧
行基和尚―菩薩と崇められた高僧
多治比広足―橘奈良麻呂の変に連座した
光明皇后―天平のファーストレディ
巨勢関麻呂―伯父の家を継ぎ公卿になった
紀飯麻呂―参議で病没した仲麻呂派官人〔ほか〕