この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの脳は8タイプ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年03月発売】
- 人はどこで人生を間違えるのか
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年04月発売】
- この世は人生学校
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 特装版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
- やさしく作れて“使える”仕掛けのバッグと小物
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「もっと、もっと」という思いを捨てるとラクになる。楽しくいられる自分、リラックスできる自分、イライラしない自分、そんな「自分」になるための心理学。
第1章 隠された敵意の現れ方(隠された敵意は、いろいろな姿に変装する;励ましているつもりで、人を不愉快にする ほか)
[日販商品データベースより]第2章 自分を裏切ると心の借金が増える(エネルギーのある人とエネルギーのない人;ナルシシズムが傷つくと抑うつ状態になる ほか)
第3章 自我を確立させる―敵意を解消するために1(自分の「好き」にこだわる;ストレスは自分が作り上げている ほか)
第4章 不幸を受け入れる―敵意を解消するために2(深刻な劣等感は完全を求める;完全を求めない ほか)
第5章 心の借金を返す方法(苦しい時は、心の中の借金を返す時;敵意を持っていることをダメだと思わない ほか)
自分に気づくことが、幸せへの第一歩。「もっと、もっと」という焦りを捨てると、ラクになる。楽しくいられる自分、リラックスできる自分、イライラしない自分。そんな「自分」になるための心理学。