- 超入門ジャーナリズム
-
101の扉
晃洋書房
小黒純 李相哲 西村敏雄 松浦哲郎
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2010年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784771021617

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
記者と官僚
-
佐藤優
西村陽一
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「コミュニケーション」とは何ですか?
[日販商品データベースより]「マス・コミュニケーション」の「マス」は何を指すのでしょうか?
「コミュニケーションに関する権利」とは何ですか?
「マスコミ」と「マス・コミ」は同じですか?
「マスコミ」と「マスメディア」はどこが違うのでしょうか?
マスメディアのない時代、人々はどのように情報を入手していたのですか?
メディアの技術は昔から西洋が進んでいたのですか?
携帯電話も「メディア」ですか?
ユーチューブはジャーナリズムと何か関係がありますか?
「ツイッター」で何ができるのでしょうか?〔ほか〕
新聞ができたのはいつごろか、記者クラブとは何か、新聞記事にパターンはあるかなど、ジャーナリズムについて、現場の話も学問的な話も織り交ぜた101のQ&Aで紹介。わかりやすく読みやすい入門書。