この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の危機管理の在り方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年05月発売】
- 大災害の時代
-
価格:1,573円(本体1,430円+税)
【2023年08月発売】
- 大震災復興過程の政策比較分析
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2016年09月発売】
- 熊本地震と震災復興
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「外国人参政権問題」を20のQ&Aで解説。
永住外国人は税金を払っているのですから、地方参政権くらい認めるべきではありませんか?
参政権は人権、つまり「国家以前の権利」ですから、外国人にも保障されるべきではありませんか?
国政レベルは無理としても、地方自治体の政治に参加するための選挙権も認められないのですか?
地方自治体の長や議会の議員は「住民」が選挙することになっているのでは?
少数の永住外国人に選挙権を付与したとしても、政治に対する影響力など取るに足りないと思うのですが?
最高裁は永住外国人に対し、地方自治体レベルでの選挙権付与を認めたのではなかったですか?
外国人に参政権を認めている国は多いのではありませんか?
ドイツやフランスが外国人に地方参政権を付与するために、憲法を改正したのはなぜですか?
永住外国人への参政権付与の問題は、在日韓国・朝鮮人問題だといわれてきましたが?
在日韓国・朝鮮人に対する差別解消のためにも、地方参政権を与えてはどうでしょうか?〔ほか〕