この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
- 京都地蔵盆の歴史 増訂
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- エンジニアリングチームのリード術
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- アートとフェミニズムは誰のもの?
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年08月発売】
- 科学と近代世界
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
父、母、友と過ごした幼い日の情景がよみがえる。童謡、唱歌、わらべ歌などを分かりやすい解説と情感あふれる切り絵で紹介。中日新聞に連載された「童謡の風景」2009年4月〜2010年3月の53編を収載。
春(どこかで春が;からたちの花 ほか)
[日販商品データベースより]夏(この道;雨 ほか)
秋(紅葉;うさぎとかめ ほか)
冬(冬の夜;おしくらまんじゅう ほか)
中日新聞に連載された「童謡の風景」から、2009年4月〜10年3月に紹介された童謡53編を収録。誰もが幼い頃に聞いた、歌った童謡・唱歌・わらべ歌を、わかりやすい解説と情感あふれる切り絵で紹介。