- 物理を知れば世の中がわかる
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2010年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569779607
[BOOKデータベースより]
ヨーロッパサッカーの強さの秘密を「運動量保存則」「正規分布」で解き明かす。さらに、飛行機の原理は「作用・反作用の法則」「ベルヌーイの定理」で、地球温暖化の原理も量子力学でわかる!物理的な思考・知識をもってすれば、世界をとりまく諸問題も解決できる!?本書は、物理学教授が理系アレルギーの読者でも分かるように基本から丁寧に解説。読了後、何気ない日常風景や、ニュースを見る視点が、ガラリと変わることだろう。
第1章 日本サッカー・ラグビーは世界に通用するか?―力学・統計学編(日本サッカー・ラグビーは世界に通用するか;心・技・体のどこが課題なのか? ほか)
第2章 飛行機はなぜ飛べるのか?―流体力学編(飛行機はなぜ飛べるのか?;一般にはどのような情報が流布しているのか ほか)
第3章 エコロジーな社会 地球温暖化とは何だ?―量子力学・熱力学編(化石燃料への依存;自然エネルギーの可能性 ほか)
第4章 得体の知れない原子力って?―原子物理学編(原子力の二つの側面;謎の光 ほか)
物理学教授が理系アレルギーの読者でもわかるように基本から丁寧に解説。日本サッカーは世界に通用するか、飛行機はなぜ飛べるのか、地球温暖化とは何か、原子力とは何かの4つの疑問に、物理的見地から答える。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 光速・時空・生命 秒速30万キロから見た世界
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年10月発売】
- 高校数学でわかるシュレディンガー方程式
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2005年03月発売】
- 高校数学でわかるマクスウェル方程式
-
価格:946円(本体860円+税)
【2002年09月発売】
- 高校数学でわかるボルツマンの原理
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2008年11月発売】
- 高校数学でわかる光とレンズ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年05月発売】
[商品紹介]
科学をシンプルに
“科学を分かり易く”というコンセプトに基づいて書かれた書籍は結構ありますが、実際に分かり易いかどうかは別の話です。最初の10ページくらいはなんとかついていけるものの、あとはサッパリ、ということも多いのではないでしょうか。本書は、「日本サッカーは世界に通用するか?」、「飛行機はなぜ飛べるのか?」といった、誰もが知りたい、でもすぐには答えられない、“4つ”の疑問を科学的に答えています。疑問がたった4つだけなので、必要以上に難しくなりすぎることもなく、なんとか