[BOOKデータベースより]
なきむしのこぞうさんがぜったい「なかない!」とおしょうさまにやくそくしたらなきたくなることが、おこってしまった。こぞうさんほんとになかないでいられるの?ほんとのやさしさにふれるえほん。
[日販商品データベースより]前作の「こぞうさんとおばけ」で、怖ろしいおばけたちをやっつけて、怖がりでなくなったこぞうさん。今度は、大きな竜にどこかへ連れていかれてしまう。さて、こぞうさんはお寺に無事に帰れるのかな。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ピカチュウとうみのたからさがし
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- ピカチュウとよるのたんけん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年09月発売】
- ピカチュウとはじめてのともだち
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年12月発売】
もう泣かないと和尚さんに約束した泣き虫小僧さん。
使いに行った帰り道のかみなりにも土砂降り雨にもがまんがまん。
泣き虫小僧さんは泣き虫だけれど、弱虫ではないのです。
そしてとてもやさしい小僧さんです。
お母さんとはぐれた坊やを背負って、お寺を目指します。
嵐の中、川の流れが荒れ狂う橋の上。
竜との出会い、その竜が背中に背負っていた子どものお母さんだったこと、なんだか幻想的で、心洗われるように描かれています。
最後には泣いてしまった小僧さんですが、この涙は泣き虫を乗り越えた涙ですね。
最後までがんばった小僧さんに拍手拍手です。
すっきりと読み聞かせのできる良いお話。
離れた場所からでも絵がくっきりしているので、大勢の前での読み聞かせにお奨めです。(ヒラP21さん 50代・千葉県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】