[BOOKデータベースより]
突如、倒産危機の企業に派遣されたロボット取締役。メタリックな上司の理詰めの指導から、美穂はV字回復への突破口を探る。金融ノウハウは企業を救うか?稼げない彼氏への投資は実を結ぶか?会社で役立つ事業計画書作りから、株、不動産、ポートフォリオ理論まで、「お金」の知識が身につく、笑いと涙の物語。
[日販商品データベースより]『会計天国』から1年、期待の新作。今度のテーマは「投資」。会社の投資も、自己投資も、ストーリーで読むから、理解が早くなる。事業計画書、不動産、ポートフォリオ理論まで、「お金」の知識が身に付く1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 真夏の夜の悲劇
-
価格:1,350円(本体1,227円+税)
【2025年04月発売】
- 悪人すぎて憎めない
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2025年03月発売】
- これは経費で落ちません! 11
-
価格:693円(本体630円+税)
【2023年11月発売】
- これは経費で落ちません! 10
-
価格:693円(本体630円+税)
【2022年12月発売】
- Y駅発深夜バス
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年05月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:4)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
猫町
-
ファイナンス理論
前作の『会計天国』が面白かったので購入しました。
やっぱりアカウンティングよりもファイナンスの方が楽しい。
どちらも基本を分かったうえで応用しなければならないが、
アカウンティングは知らなかったらそれまでだけど、
ファイナンスは知識を応用していけばなんとかなる、気がする。
ストーリーで読む「投資」のすべて! 笑って泣いて、先の見えない展開にドキドキしているうちに専門知識が身につく!? ちょっと驚きの一冊。