この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世日本の地図と測量
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2007年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2007年02月発売】
[BOOKデータベースより]
今は忘れられた舟運の路を実地にたどり、水際に展開した豊かな文化を掘り起こす。
序 水際の文化との出会い
[日販商品データベースより]1 内川廻しのターミナル・江東
2 江戸川の河岸―行徳・市川・松戸・流山・野田・関宿
3 利根川中流の河岸―栗橋・古河・境・取手・布川・木下
4 内川廻しの一大拠点―佐原・小見川
5 利根川下流の河岸―息栖・銚子
6 川文化の再考
地域間交流の幹線として江戸東京の発展に貢献し、多彩な文化を育んだ舟運の路。今は忘れられた舟運の路を実地に辿り、水際に展開した豊かな文化を掘り起こすとともに、東京の水辺再生を提言する調査行の記録。