- どっちのてにはいってるか?
-
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2010年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784031027502
[BOOKデータベースより]
小さな子どもに人気の手遊び「どっちのてにはいってるか?」を絵本のかたちで楽しめます。
[日販商品データベースより]おもちゃの自動車、キャンディー、クレヨン、どんぐり…。どっちの手に入ってるのかな。小さな子にもなじみぶかく、人気の手遊びが絵本のかたちで楽しめる厚紙絵本。親子で一緒に楽しめる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おきるのだあれ?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- くろっぴーとねずみのきょうだい
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- どっちにかくれてる?
-
価格:660円(本体600円+税)
【2010年04月発売】
両手を差し出して、「どっちの手に入ってるか?」これだけで、小さな子の目は輝いて真剣に考え出します。考えて考えたすえに・・・「こっち!」当っていれば大喜び、はずれていても大騒ぎ。シンプルだけど大盛り上がり、あてっこは昔から親子の遊びの大定番ですよね。ならば、それをそのまま絵本にしてみたらどうなるか・・・?それがこの「あてて・あててえほん」シリーズです。サイズは小さめ、丈夫なボードブック、形は横長で上に開いていきます。「どっちのてに はいってるか?」後は説明はいりませんね!絵本だけど、やっぱり真剣に考える子ども達の姿が見られますよ。何回も遊ぶうちに全部覚えちゃった、と得意気に正解していく我が子の姿もまた嬉しかったりしてね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
2歳11ヶ月の息子に読んでやりました。手の中にはいっているものをあてるゲームを絵本でやることができます。なにが入っているかはわかりませんが、手のひらに隠れるものが隠れていて、それをゲーム感覚で遊ぶことができます。
手の中にはいっているものをあてる遊びが好きな子はもちろんですが、そういう遊びがあるんだよと教えてあげるにもいい本ですね。息子は右と左からあてるのを楽しそうに遊んでいました。そして中からでてくるものもかわいい!
こういう遊びが大好きな子には是非読んであげてください。いくつあたったか?と親子で遊べます。記憶したり、でてくることが楽しめる年齢のうちは楽しいです。(minatsuさん 30代・東京都 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】