[BOOKデータベースより]
数理計画法を最初に学ぶ工学系および経済・経営学系の学部生のために、関数の最小化や微分の概念を最初に分かりやすくまとめるとともに、証明や一般化などの記述は控えてわかりやすさを重視した解説を行う。特に、線形計画問題をExcelに付属しているソルバーを用いて解く手順を説明し、線形計画問題をExcel上で解けるように配慮。また、線形計画法の応用では、現実的な適用例とともに産業連関分析、ゲーム理論の例を用意して解説する。
第1章 数理計画問題とは
第2章 関数の最小化と行列表現
第3章 線形計画法(基礎)
第4章 双対性と感度分析
第5章 線形計画法(応用例)
第6章 非線形計画問題の最適化
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数理計画法入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年11月発売】
- 意思決定の数理
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年10月発売】
- わかりやすいベクトル解析 復刻版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年08月発売】