この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「不適切」ってなんだっけ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- だいたい夫が先に死ぬ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 道徳教室
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
- 今夜はひとりぼっちかい?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
無趣味人のヒデミネさんはふと思った。蕎麦打ち、ヨガ、ガーデニング…世間に趣味といわれるものは数あれど、自分が打ち込める趣味は持てるのだろうか。そもそも趣味って何だろう?見て、聞いて、やってみた趣味漫遊記。
趣味の発見―人生の味わい
[日販商品データベースより]幕末をゆく―官僚は「鉄道」と「坂本龍馬」がお好き
マニアの苦悩―「航空無線」を傍受せよ
硬めの愛―男は「蕎麦」、女は「ヨガ」
スタンプ巡礼―「八十八カ所巡り」から「切手」「消印」「手相」まで
地球に優しく―「エコ」の醍醐味
備えよ常に―楽しい「防災」
カメの気持ち―「カメ」になった人々
本当はさめている?―「ファン」「ゲーム」「ラジコン」心理
レーンを読む―ひとりで「ボウリング」
時間潰しの作法―「武士道」に「階段」
田舎の時間割り―「
無趣味人はふと思う。蕎麦打ち、ヨガ、ガーデニング…。世間に趣味なるものは数あれど、自分が打ち込める趣味は持てるのだろうか。無趣味な作家が趣味の世界に分け入って、見て、聞いて、やってみた趣味漫遊記。