[BOOKデータベースより]
『ひらがな絵じてん』と『かずの絵じてん』を一冊にした小型合本。楽しいイラストとゲームによって、ひらがなの読み書きと、1から100までの数字と物の数え方が、遊びながら自然に身につく。また、幼児が間違えやすい字や数え方も、らくらく習得できる。
1〜5のかず
6〜10のかず
1〜10のかず
2けたのかずのおはなし
2けたのかず
とけいとかず
カレンダーとかず
おかねとかず
楽しいイラストとゲームを通じて、遊びながら自然に“ひらがな”と“数字”への理解が深められる書。「三省堂こどもひらがな絵じてん」と「三省堂こどもかずの絵じてん」を1冊にまとめた小型合本。
昭和時代に小学生だった親の私の頃は、小学校に入学してひらがなが書けるようになるのが何ら問題ありませんでした。
でも、現代の子供たちは入学前にひらがなカタカナ簡単な足し算引き算ができるのは当たり前の時代。
親も子も大変ですよね(笑)。
幼児期のお子さんにもわかりやすく便利に思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】