ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
歌・踊り・祝宴を生きる人々
東京堂出版 石橋純
サンバ、タンゴ、「コンドルは飛んでいく」、「コーヒールンバ」だけじゃない。陽気なダンス音楽の歌詞に鋭い批評がこめられる。生活の喜びと悲しみをリズムとともに表現し、音楽を通じて社会変革を夢見る。多民族・複数文化が共存・共鳴しあう音楽大陸=中南米。その歴史をひもとき、現場の鼓動を伝える。達人9名による鮮烈な案内書。
第1章 概説・中南米の音楽―その歴史と特徴第2章 サルサと北米ラティーノの音楽第3章 米墨、ボーダーランドで鳴り響く音楽―ハリウッド産ラテン・エンターテイメントとは異なるチカーノ/メキシコ北部音楽、その歴史とトピックス第4章 キューバの音楽をめぐる継続性と断絶性―祝祭のリズムからレゲトンまで第5章 ダブ―南国ジャマイカ発の人工的音響第6章 ベネズエラ―更新されつづける伝統第7章 ペルー大衆音楽の発展略史第8章 ボリビア音楽―その歴史と地域性第9章 ムジカ・セルタネージャ―ブラジルの田舎(風)音楽第10章 鉛色時代の音楽―独裁政権下(一九七六〜八三)のアルゼンチン・ロック
多民族・複数文化が共存・共鳴しあう音楽大陸=中南米。その中南米の人々が音楽を「生きる」姿を、現地における調査・研究・演奏・制作に精通した専門家9人が、幅広く奥深く伝える鮮烈な案内書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
甫喜本司
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
ハースト婦人画報社
価格:880円(本体800円+税)
坂井正広
価格:2,990円(本体2,718円+税)
【1990年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
サンバ、タンゴ、「コンドルは飛んでいく」、「コーヒールンバ」だけじゃない。陽気なダンス音楽の歌詞に鋭い批評がこめられる。生活の喜びと悲しみをリズムとともに表現し、音楽を通じて社会変革を夢見る。多民族・複数文化が共存・共鳴しあう音楽大陸=中南米。その歴史をひもとき、現場の鼓動を伝える。達人9名による鮮烈な案内書。
第1章 概説・中南米の音楽―その歴史と特徴
[日販商品データベースより]第2章 サルサと北米ラティーノの音楽
第3章 米墨、ボーダーランドで鳴り響く音楽―ハリウッド産ラテン・エンターテイメントとは異なるチカーノ/メキシコ北部音楽、その歴史とトピックス
第4章 キューバの音楽をめぐる継続性と断絶性―祝祭のリズムからレゲトンまで
第5章 ダブ―南国ジャマイカ発の人工的音響
第6章 ベネズエラ―更新されつづける伝統
第7章 ペルー大衆音楽の発展略史
第8章 ボリビア音楽―その歴史と地域性
第9章 ムジカ・セルタネージャ―ブラジルの田舎(風)音楽
第10章 鉛色時代の音楽―独裁政権下(一九七六〜八三)のアルゼンチン・ロック
多民族・複数文化が共存・共鳴しあう音楽大陸=中南米。その中南米の人々が音楽を「生きる」姿を、現地における調査・研究・演奏・制作に精通した専門家9人が、幅広く奥深く伝える鮮烈な案内書。