この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼミナール経営学入門 第3版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年03月発売】
- 1からの経営学 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年03月発売】
- 新しいビジネスをつくる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
- コーポレート・ガバナンスの経営学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年03月発売】
- 生産システムの市場適応力
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「健全な資本主義を成り立たせるには、営利主義や合理主義よりも大切な精神がある。日本企業が失ってしまったのはそれである。」自信と気迫を取り戻すには何をなすべきか。
第1章 企業の存在意義を考える(企業とは;経営とは何か;企業の目的)
第2章 三つの経営精神(市民精神;企業精神;営利精神;三つの精神のダイナミズム)
第3章 経営精神の実践(市民精神の実践;日本の企業精神;日本の営利精神;究極の独自能力としての経営の精神)
第4章 経営精神の劣化(経営精神の劣化;なぜ経営精神は劣化したのか;株主主権の強制と営利主義の暴走)
第5章 経営精神の復興(アメリカ流アプローチは通用するか;厳しい競争に身をさらす;事業の絞り込み;経営精神の可視化;経営者の自信回復;企業へのコミットメントを高める;会社統治制度の再改革;経営教育の見直し)