この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「スポーツに関連するオススメ本」レビューコメント
主人公は二人の高校生。ボクシングに天才的な才能を持つ鏑矢と、ボクシングに特別な才能は無いけれど努力家の木樽が、アマチュアボクシングを通じで成長していく物語です。私はまったくボクシングのことはわからないので、知り合いにこの本をすすめられた時には、あまり気が進みませんでした。ボクシングなんてただの殴り合いだと思っていたのです。しかし読み進むにつれて、「こんなスポーツなんだぁ…」と感心すること頻りでした。攻撃の方法、防御の方法、そして試合における心理的な駆け引き。とても面白いスポーツだと思いました。どんどん力を付けていく木樽に対して、才能頼りの鏑矢は努力を怠り、実力が伯仲していきます。理想とは違う自分の姿が見えた時、それとどう向き合っていったのでしょう。そして二人の前には高校ボクシング界最強の敵が現れて…。(この辺はちょっとお決まりな感じで)結局色々な道を進み、大人になっていく彼らですが、どの人生にもリスペクトを覚える気持ちの良い終わり方でした。本を読み終えて、テレビでボクシングの試合を見てみました。これまでとは違った何かが見えるかもしれない、と期待して。残念ながら、やっぱりただの殴り合いにしか見えませんでした。ボクシングを理解するためには、それなりの動体視力も必要なようです。
[BOOKデータベースより]
アホでおちゃらけだが天才的ボクシングセンスを持つ鏑矢義平。彼の所属する恵比寿高校ボクシング部に幼なじみでいじめられっ子だった木樽優紀が入部した。特進コースで成績トップクラスの木樽の入部は周囲を驚かせる。木樽には強くなりたい理由があった。―大阪の下町を舞台に二人の少年の成長と挫折を感動的に描き出し全国の読者を感動の渦に巻き込んだ傑作青春小説、待望の文庫化。
[日販商品データベースより]天才的ボクシングセンスの鏑矢、進学コースの秀才・木樽。2人の少年を軸に交錯する友情、闘い、挫折、そして栄光。様々な経験を経てつかんだものは…。スポーツ青春小説の最高傑作。映画化「ボックス!」の原作本。