大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
菜っぱの絵本

そだててあそぼう 90

農山漁村文化協会
野呂孝史 岡田よしたか 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2010年02月
判型
A4
ISBN
9784540091711

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

菜っぱって、どんな野菜?菜っぱにも、いろいろなものがあるね。コマツナやチンゲンサイや、ホウレンソウや、シュンギク…。どれも青い葉っぱを食べる野菜たちだ。でも、この絵本で紹介するのは、菜の花の仲間のコマツナやチンゲンサイだ。ホウレンソウやシュンギクと、どうちがうのかな?自分で育てながら、いろいろ調べてみよう。

1 菜っぱって、どんな野菜?
2 菜の花の葉だから菜っぱ。仲間はたくさん!
3 菜っぱの仲間たち大集合1
4 菜っぱは、どこで生まれて、どこからやってきた?
5 菜っぱの仲間たち大集合2
6 コマツナ、チンゲンサイ、ミズナの栽培ごよみ
7 まずは、コマツナを育ててみよう。土づくりと畑の用意
8 作業は間引き、草とり、水やり
9 ほら!もう収穫だ!
10 いろんなコマツナを育てよう。プランターで育てよう
11 チンゲンサイを育てよう
12 ミズナを育てよう
13 病害虫、こんなときどうする?
14 菜っぱ料理の基本。おひたし、煮びたしをつくろう!
15 チンゲンサイの炒めもの、ミズナのサラダ

[日販商品データベースより]

地域の漬けもの野菜として発達した「菜っぱ」。東京の地場野菜コマツナ、新しい中国野菜チンゲンサイ、日本固有のミズナに挑戦!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

こどもずかん むし 777

こどもずかん むし 777

岡島秀治  よしだじゅんこ 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2023年07月発売】

こどもずかん どうぶつ777 英語つきしゃしんバージョン

こどもずかん どうぶつ777 英語つきしゃしんバージョン

今泉忠明  よしだじゅんこ 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2025年04月発売】

こどもずかん きょうりゅう 555

こどもずかん きょうりゅう 555

よしだじゅんこ 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2024年10月発売】

人類vs感染症

人類vs感染症

岡田晴恵 

価格:1,012円(本体920円+税)

【2004年12月発売】

チバニアン誕生

チバニアン誕生

岡田誠 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2021年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント