- ことば観察にゅうもん
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2010年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784834024937
[BOOKデータベースより]
12時、正午、午後0時…同じものでも違う「ことば」を使うことがあります。家や学校、町の中。色々なことばを観察してみよう。
[日販商品データベースより]"チョッキにベスト。チャリンコとケッタ。「火事だー!」と「火災です……」。年齢・地方・職業・仲間うち。おなじものでもちがう""ことば""をつかうことがよくあります。おぎょうぎのよしあしは、いったんタナアゲ。家や学校、町の中。まずはことばのいろいろをじいっと観察。ことばの地平にとびだそう!"
ことばの「観察」というタイトルが、めずらしいなと思いました。
でも、ページをめくると、意味がよくわかります。
時間をあらわす言葉は、たくさんあります。ふだんなにげなく使っていますが、観察してみると楽しいです。
日本語の人称の呼び方はいろいろありますが、並べてみるとやっぱり多くてびっくりします。
書き言葉と話し言葉のちがいも、じっくり観察してみたくなりました。(どくだみ茶さん 40代・秋田県 女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】