この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的資本論序説 変換の知的資本 大学言説の限界
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 環境経済システムの計算理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2003年04月発売】
- 計量経済学 第2版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年03月発売】
- 人工知能と経済
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年08月発売】
- 宇野理論とパレート最適
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
経済合理性だけではなく行動主体である人間の心理的な要因も取り込もうとする行動経済学の本格的専門書。家計行動と企業行動に焦点を当て、分析を試みる。
第1部 家計の経済行動(消費行動と貨幣錯覚;生涯にわたる消費行動;国民健康保険被保険者の受診行動;人間の行動動機と労働者の行動;アイデンティティと夫婦間の家庭内労働分担行動)
[日販商品データベースより]第2部 企業の経済行動(日本企業におけるリアル・オプション指向;投資決定要因の効果の非対称性;税制改正と企業の投資機会;投資の決定におけるキャッシュ・フローの役割;企業の経営環境と技術革新)
経済合理性だけでなく、行動主体である人間の心理的な要因も取り込もうとする行動経済学による初の本格的専門書。アンケート調査を実施し、家計行動と企業行動に焦点を当て、分析を試みる。