この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いつか死ぬ、それまで生きる わたしのお経
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年07月発売】
- 読み解き「般若心経」
-
価格:550円(本体500円+税)
【2013年08月発売】
- いつか死ぬ、それまで生きる わたしのお経
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:858円(本体780円+税)
【2024年07月発売】
価格:550円(本体500円+税)
【2013年08月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
般若心経、白骨、観音経、法句経、地蔵和讃―詩人の技を尽くして画期的な現代語に訳していく。
読み解き「懺悔文」女がひとり、海千山千になるまで
[日販商品データベースより]読み解き「香偈」「四奉請」おはいりください
読み解き「般若心経」負うた子に教えられ
新訳「般若心経」
読み解き「発願文」忘れること忘れないこと
読み解き「大地の歌」浄土をさがして
読み解き「ひじりたちのことば」いぬの話
読み解き「白骨」ほらほらこれがぼくの骨だ
読み解き「観音経」あなたにはかんのんがいる
読み解き「地蔵和讃」母が死んで、父が残った
「七仏通戒偈」「無常偈」いつか死ぬ、それまで生きる
「四弘誓願」ぼんのうはつきません。あとがきにかえて
詩人の技を尽くした、般若心経、白骨、観音経、法句経、地蔵和讃の現代語訳。死にゆく母、残される父の孤独、看取る娘の苦悩…。苦しみに満ちた生活に向かい合う、日々のお経を口ずさむ、切実で明るい仏教エッセイ。