この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国家とは何か 吉本隆明セレクション
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 中江藤樹への道
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- 自然と人
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2023年05月発売】
- 東アジアの「孝」の文化史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年10月発売】
- 文明論之概略
-
価格:924円(本体840円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
無一物となって慈母の孝養に生き、厭世観に覆われた日本人の心を解き放つために明徳宝珠説を唱えた思想家が今ここによみがえる。
1 無一物の牢人生活(米子へ旅立つ;伊予大洲に移る ほか)
[日販商品データベースより]2 新時代の武士のために(修己治人の教え;大野了佐の勉励 ほか)
3 村民の教育善導(読み書き知らず;飛脚の忘れた二百両 ほか)
4 明徳の宝はわが心に(天子より庶人まで;如意宝珠の明徳 ほか)
無一物となって母の孝養に尽くし、聖学を実践した藤樹の生き方と、学問の真骨頂を描いた万人必読の書。