この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小児科医のぼくが伝えたい最高の子育て
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- たった3つのMBA戦略を使ったら 発達障害の息子が麻布中学に合格した話。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 見逃さないで!子どもの心のSOS
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年06月発売】
- 親と子の心のパイプは、うまく流れていますか?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年03月発売】
- みんな輝ける子に
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
片づけられない息子たち。どう教えたらよいのでしょうか?
[日販商品データベースより]聞き分けのない息子につい手を上げてしまいます。
習い事は当分やらせないと決めたのに…。まわりの友だちがやっていると焦ります。
電子ゲームを買い与えるべきかどうかで迷っています。
テレビやDVDばかり見ている息子。いくら注意しても聞きません。
娘の盗癖を治したいのですが…。
わたしの留守中に、義母が勝手におやつを与えます。食べ物に気を使っているのに…。
おやつ以外は食べたがりません。発育不良になるのでは、と心配です。
下の娘がなかなか言葉を覚えないのが気になります。
次男のおむつが取れません。しかりすぎたせい?〔ほか〕
悩みも迷いもオッケー。それが何より、日々、子どもに向かい合っている証拠。医師・カウンセラーの著者が、ママたちの悩みにQ&A方式で回答。今すぐ実践できるアドバイスが満載で、読むだけで心が軽くなる。