この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 全訳 戦争論 下
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年08月発売】
- 全訳 戦争論 上
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年08月発売】
- ロシア戦線のフォッケウルフFw 190エース
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年05月発売】
- 第27戦闘航空団アフリカ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年11月発売】
- メッサーシュミットのエース北アフリカと地中海の戦い
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年09月発売】
[BOOKデータベースより]
大戦末期にドイツ空軍が生み出極のレシプロ戦闘機フォッケウルフTa152。航空模型情報誌『スケールアヴィエーション』にて展開された中田正治氏の手による究極の1/32スケールフルスクラッチビルド作品とともに、ドイツ機研究の世界的権威阿部孝一郎氏による詳細な図面と合わせ、今もって謎が多いフォッケウルフTa152の実像に迫る。
1 Ta152その開発経緯
2 Ta152の機体構造
3 1/32スケールで再現されるTa152
4 図面で見るTa152