[BOOKデータベースより]
『まる子目覚まし時計を買う』の巻―毎朝、なかなかひとりでおきることができないまる子。さすがにこれではいけないと、おこづかいで、目覚まし時計を買ったのですが…。『まぼろしのツチノコ株式会社』の巻―たまちゃんが、まぼろしのヘビといわれるツチノコを目撃しました。まる子たちは、大金を手にしようと、はりきってツチノコ狩りに出発します!『まる子賞状をもらう』の巻―まる子のかいた絵が、みごとコンクールで入選しました。全校集会で表彰されることになったまる子は、家族にごほうびをねだろうとしますが…。小学校3・4年生から。
[日販商品データベースより]人気アニメちびまる子ちゃんの絵本。「まる子目覚まし時計を買う」の巻、「まぼろしのツチノコ株式会社」の巻、「まる子賞状をもらう」の巻の笑いも涙もいっぱいの、楽しい3つのお話を収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この恋は、ぜったいヒミツ。 クールな幼なじみとナイショの同居はじまります!
-
価格:803円(本体730円+税)
【2024年04月発売】
- この恋は、ぜったいヒミツ。
-
価格:781円(本体710円+税)
【2022年11月発売】
- ちびまる子ちゃん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年08月発売】
- ちびまる子ちゃん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年06月発売】
- ちびまる子ちゃんイタリアから来た少年
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年03月発売】
小学生が共感できるお話ですね!
ちびまる子ちゃんは、親の私も見ていた世代・我が子も見ている、そういう意味では世代を超えて楽しめます。
まるちゃんのいいところは決して優等性ではないところ。
そして子供らしい感情もたくさん持っているところ。
そこが多くの子供達が共感できる部分なのだと思います。
絵画コンクールで賞状!まるちゃん、すごーい!!!(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】