- いい家は無垢の木と漆喰で建てる
-
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167773243
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いい家は無垢の木と漆喰で建てる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年08月発売】
[BOOKデータベースより]
紙とビニールで作られた幅木、中身がボール紙のドア、重くて耐久性のないセメント瓦―住宅メーカーの言いなりでいるとこんなひどい材料の家にされてしまう。無垢の木と漆喰を使った家こそが「いい家」であるという信念で自然素材を使った住宅を造ってきた著者が、理想の家とは何かを豊富な実例を使って明らかにする。
第1部 いい家とは何か(こんな材料で「いい家」と言えるのか;ビニールクロス張りの家が「いい家」なのか;合板フローリングの床で「いい家」と言えるのか;集成材や米ツガの土台にビックリ;「専門家」の言うことを鵜呑みにしてはいけない ほか)
[日販商品データベースより]第2部 いい家を建てるための87の知恵(にせものを見抜く知恵;無垢の木を生かして使う知恵;丈夫な木の家を建てる知恵;後悔しない家づくりの知恵)
住宅メーカーの建材が、いかに石油系接着剤多用の建材中心で、健康に良くないかを説き、ヒノキや青森ヒバ、杉など、自然素材と漆喰を使った住宅の素晴らしさを紹介する