ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
近世日本の学府
ぺりかん社 秋山高志
点
徳川光圀が「大日本史」の編纂を志すことによって、水戸藩には諸国から多様な分野の俊才が来訪した。そのなかには明国の逸民朱舜水もいた。以降、学派・分野を問わず、水戸は近世日本における学藝の一大中心地となった。本書は、長年水戸の歴史的資料の発掘・検証に携わってきた著者による、水戸藩とその支藩の学藝についての浩瀚かつ詳細な記録である。
地方文壇の成立安積澹泊と水戸の庭園伴香竹の篆刻名越南渓と朝鮮通信使復古会の盛衰妙霞台の眺望藤田北郭の書常陸の書物と出版青山延子と古銭収集富士登山筑波登山水戸藩士の東洋史研究下館藩主黒田直邦と徂徠の学守山藩主松平頼寛と諸書の編纂宍戸藩主松平頼教と書道彰考館総裁立原翠軒の資料保存
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
居駒永幸
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2003年03月発売】
中山可穂
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年10月発売】
中村睦男 常本照樹 岩本一郎
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
徳川光圀が「大日本史」の編纂を志すことによって、水戸藩には諸国から多様な分野の俊才が来訪した。そのなかには明国の逸民朱舜水もいた。以降、学派・分野を問わず、水戸は近世日本における学藝の一大中心地となった。本書は、長年水戸の歴史的資料の発掘・検証に携わってきた著者による、水戸藩とその支藩の学藝についての浩瀚かつ詳細な記録である。
地方文壇の成立
安積澹泊と水戸の庭園
伴香竹の篆刻
名越南渓と朝鮮通信使
復古会の盛衰
妙霞台の眺望
藤田北郭の書
常陸の書物と出版
青山延子と古銭収集
富士登山
筑波登山
水戸藩士の東洋史研究
下館藩主黒田直邦と徂徠の学
守山藩主松平頼寛と諸書の編纂
宍戸藩主松平頼教と書道
彰考館総裁立原翠軒の資料保存